高校球児の僕が伝説的な名監督から贈られた言葉
2018.06.05 オモプラニュース
お笑いプラットフォーム オモプラッタ
2016.10.04 オモプラニュース
業界に入る前は違う仕事をしていたことが多いお笑い芸人。今回お話を伺った、ホリプロコム所属のお笑いコンビ「レオン」の石部さんもそのひとり。元美容師である石部さんが語ってくれた「地方の美容師あるある」とは?
下積みが長いイメージがある美容師。最初はひたすらに掃除とシャンプーをすることから始まり、その次からカラーリングの手伝いに入っていく。後は、パーマを巻く手伝いとかが多かったと、当時を振り返る石部さん。上手くやらないと後で怒られたりするのだそう。ちなみに、職業柄、女の先輩が多かったとか。
美容室は、お客さんの方も女性が多い。石部さんは地元である岡山県の方で美容師を3年間やっていた。一応チェーン店ではあったものの、店舗の場所によって客層がかなり違っていて、物凄いおばちゃんばかりだったり、逆に、若い人しか来ない店舗もあったそうなのだが、石部さんの店舗の客層はおばさん寄りだったのだそう。いわゆるイイ経験はなかった。
年配の女性は、強めにシャンプーして欲しいひとが多いらしく、自分が思っている以上に結構強めに、掻き毟るぐらいでやってあげないと満足してくれないのだそう。それから、物凄い高齢になってくると、自宅でも全然風呂とかに入っていないからか「シャンプーだけしにくる」レベルのお客さんも居るらしい。「それはもう臭いですよ。やっぱり身体はどうであれ、頭は正直なんで」と謎に名言のような感想を漏らした石部さん。独特な「もああん」という感じの、発酵して年季の入った鉄臭さがするのだそう。
オモプラッタをフォローして最新情報を受け取る
2018.06.05 オモプラニュース
2019.12.18 インタビュー
2019.11.08 オモプラニュース
2020.03.06 オモプラニュース
2019.10.01 編集長コラム
2019.08.21 インタビュー
オモプラッタをフォローして最新情報を受け取る