高校球児の僕が伝説的な名監督から贈られた言葉
2018.06.05 オモプラニュース
お笑いプラットフォーム オモプラッタ
2016.09.16 オモプラニュース
様々な人が様々な角度から知っているであろう「ご当地あるある」。話す人や、同じ県内でも違う地域で異なっていたりすることも多い。
では、もしもお笑い芸人がご当地のあるあるを語ったらどうなるのか?というコンセプトで始まったこの企画。今回お話を伺ったのは、太田プロダクション所属のお笑いコンビ「テンチュー」の山田さんだ。
山田さんの地元である愛知県では、なんと、レンタカー屋さんにカラオケが併設されているのだという。
本来はレンタカーが空くのを待っている人たちが使う為のカラオケボックスだった筈が、そこがめちゃくちゃに安い為、いつの間にかカラオケをメインに使い出す客が急増したのだそう。
料金は約7時間くらい居ても1部屋2000円!酒類の持ち込みも可能だそう。
そして、最も驚くべきポイントは、レンタカーを利用せずとも、カラオケのみの利用が出来るのだ。ちなみに、機種も最新のものが出る度にしっかりと更新されているらしい。
「愛知県民は、行ったことある人が多いんじゃないかと思います」と語った山田さん。そのレンタカー屋さんは「ジャパンレンタカー」という名前で、山田さんが通っていたのは愛知県の上田市にある所だったのだが、実は他にも長野県に一箇所あるらしい。
上田さんの周囲でも「こっちの方が安くねえか?」という理由で、普通のカラオケよりもレンタカー屋さんの方が遥かに人気だったという。しかし、誰ひとりとして、そこで車を借りたことはないのだそう。元が取れているのか心配になってしまう………
オモプラッタをフォローして最新情報を受け取る
2018.06.05 オモプラニュース
2019.12.18 インタビュー
2019.11.08 オモプラニュース
2020.03.06 オモプラニュース
2019.10.01 編集長コラム
2019.08.21 インタビュー
オモプラッタをフォローして最新情報を受け取る